コメント
はじめてのママリ🔰
ベビーグッズのお返しはしませんでした!
お祝い金はお返し送りました!
はじめてのママリ🔰
ベビーグッズのお礼は特にしないつもりで適度に帰って顔を見せようと思ってます😅
お祝い金をいただいたら親戚などと同様に内祝いを用意するつもりです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
両親からのお祝いとなるといただける額も結構高額になると思うのですが、何割くらいでお返しする予定ですか?💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
お返しを期待している親ではないので、親戚には名前入りのカステラなどを贈る予定なので同じものがいいかなと思っています😊
まだ産まれてないので親からの金額は不明ですが、通常の内祝い金額には見合わない用意になると思います💦- 1時間前
しゃるる🏎
お返ししてないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 2時間前
おたま
うちも内祝いやお返しはいらないと言われ、お返しはしてません😊
ただ、色々として頂いているので、お祝いを頂いた後の最初の訪問の時、お盆や年末年始の集まりの時には良い手土産を、義父母さんの誕生日にはプレゼントを必ず用意しています✨
そして、近所なのもありますが、孫の顔を沢山見れるように遊びに行かせて貰ってます🙌
義父母は孫の顔見れるのが1番嬉しいと言ってくれるので、もし同じ考えの義両親であれば、まめに顔を見せてあげると良いかなと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
うちの母は、いらないからと言ってくれたので、うちに遊びに来てくれた時の交通費を出そうと思ってます😊新幹線で往復3万円ほどかかるので
同じく義両親には色々してもらっていて、産後も義母がたまに手伝いに来てくれる予定です💦
誕生日と父の日、母の日は欠かさずプレゼントを用意してましたが、毎年気を遣わないでと言われ続け、ついに去年、誕生日はもういらないからせめて母の日だけで…と言われました😱
義両親は車で2時間半ほどの距離ですが、最初のうちは月に2回くらい遊びに行かせてほしいと言われてます😆- 1時間前
はじめてのママリ🔰
両親、義両親には1割くらいでお返ししました☺️
一応命名札と写真付きの産まれました!のカードを渡す為に少しお返ししたって感じでした😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
両親からのお祝いとなると高額になると思うので、半返しどころか3割でもなかなか難しいと思うのですが、、どのくらいのお返しをしましたか😣?
はじめてのママリ🔰
同じく高額だった為、1割くらいのお返しにしました😅(小声)
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
高額なお返しだと、私がお祝い包んだ側なら、ここにお金使わないで💦ってなってしまいそうな気がします…😰
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りだと思います!
ベビーカーやチャイルドシートをプレゼントしてくれ、高額のお祝いをくださるようなご両親なら、きっとお返しは望んでない気がします…でも何もしないのもな…と難しいですよね💦チャイルドシートに乗ってる写真とか、いただいたお祝いでこちらを買わせてもらいました!と写真付きで送ったりするだけでも喜ばれると思います😊