一人っ子小1の息子がいます。学童を嫌がる時期がよくあります。私はパー…
一人っ子小1の息子がいます。
学童を嫌がる時期がよくあります。
私はパートで週4.5日8:30〜17:00で働いていますが、日数をなるべく減らすのと、16:30上がりにしてほしいと最近毎日言ってきます。
これは相談したら上司は了承してくれると思いますが、お給料が減るので簡単に減らしていいものか迷ってます。。けど嫌がるのにやはり可哀想ですよね、、
嫌がる理由は私にもよく言っていて
気の合わないお友達がいる、17時から近所の公園に学童終わりの子たちが遊んでいてそれに参加したいというのが理由です。学童や担任の先生にもこの件は伝えています。
日によっては朝から行きたくないな、、とか学校終わってからもブツブツお友達のことを言っているので嫌がるのに毎日行かせるのもなぁ、、と考えるようになってきました。
学童嫌がる子どう対処していますか?
- ドラガオ(7歳)
月見大福
小2娘がいます。
1年生の時はわりと楽しく行ってたんですが、2年生になってから嫌がるようになりました😅
夏休みなんかは1日も行ってくれず、仕事を午前だけにして留守番させてました。
週3のパートなので我慢して欲しかったですが、嫌がるのに無理に行かせられず💦
3年生になったら学童やめる予定です。
コメント