コメント
ママリ
仕事が休みなら休みますかね🙄
用事や仕事があるなら普通に行かせます😂
はじめてのママリ🔰
仕事があるなら行かせます!が、休みならお休みですかね...
-
m
お仕事はしていないです!!
ですが今日上の子の小学生3人が代休で
お休みだったので
普段我慢させることも多いため
出かけさせてあげようと思ってたんですがあまりギリギリだといやらしいかな?
と思うのとで葛藤してて😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
11時半なら給食も提供できる時間内なので預けること自体は問題ないと思いますよ!
たまに給食に間に合わないから食べさせてから行きますって方もいてるので!- 1時間前
-
m
ご飯食べさせてからも
登園できるんですかね?💦
知らなかったです😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
園によるとは思うので確認したほうがいいとは思います!
- 1時間前
-
m
そうします!!
ありがとうございます💦- 1時間前
めろ
保育園で働いてましたが
そういう場合はお休みをお願いしてました💦
園に着いていきなり給食は子どもも落ち着かないので、、
お休みできるならお休みがいいかと思います。
どうしてもの場合は相談してみるといいと思います。給食に間に合えばOKというところもあるとは思います。
-
m
ですよね…
ちょうど小学生の子達が
お休みだったので
普段我慢させることも多い分
どこかお昼でも連れてってあげようと
思ってたのですが
あまりギリギリだとバタバタさせてしまいますよね😭- 1時間前
S
休ませるのが1番だと思いますが、せめてもう少し遅らせてご飯食べさせて昼から登園させる…とかでしょうか…
そのタイミングの登園は、預かってもらえるとしても園としては迷惑ではあると思います🫣
うちの子の園は朝10時以降の登園できないのでお休み一択ですが😅
-
m
やはりそうなりますよね💦💦
お昼ご飯食べさせてとなると
2時間半くらいしか園にいけないので
今日はお休みさせます😭
予定をずらすべきでした💦
ありがとうございます💦- 1時間前
m
今日上の子の小学生3人が代休で
お休みだったので
普段我慢させることも多いため
出かけさせてあげようと思ってたんですがあまりギリギリだといやらしいかな?
と思うのとで葛藤してて😭
ママリ
もともと遅刻しますとか昼前に登園させることは伝えてあったんですかね?
それなら問題無いと思いますが🤔
m
そうです!
遅刻しますっていうのは伝えてあって
もしかしたら11時〜11時半くらいになりそうです、またお電話しますって言ってありました💦
ママリ
じゃあいいと思いますよ🥺
給食とか用意してると思いますし◎