※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月を過ぎたので2回食にしました!しかし、睡眠退行もは…

離乳食を始めて1ヶ月を過ぎたので2回食にしました!
しかし、睡眠退行もはじまり、授乳時間、起床時間がバラバラで離乳食の時間が定りません。
〜4時頃授乳、6時頃起床の場合は8時に離乳食、
6時頃授乳、8時起床の場合は10時に離乳食といった具合です。

こんな感じで毎日バラバラは良くないですよね?
離乳食の時間どうやって一定にしてましたか?

コメント

ちゃむ

起床時間は必ず同じにして、朝イチの離乳食で必ず時間揃えてました!

4時頃授乳でも6時に授乳でも必ず6時に起床して、8時に離乳食とか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!
    ちなみに1回目は何時にあげてましたか?

    6時に起床したあと8時頃まで起きてると眠くてグズグズだったり、授乳から2時間ぐらいだとお腹空いてないようで食べてくれなくて💦

    • 2時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ


    1回目は7時〜7時半でした!
    起床は6時半だったので6時代に起きた時は授乳なしで7時に離乳食あげてました!

    • 2時間前