※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症情緒の小1と3年の娘。毎日学校に行き渋り送って行っていますが着…

自閉症情緒の小1と3年の娘。

毎日学校に行き渋り送って行っていますが
着いたら癇癪起こして暴れられて
もう1人は泣きじゃくる。

朝起きてからも癇癪起こす2人。

もう疲れました。

最近 うまく笑うこともできないし
何にも興味がわかないし楽しいとも思えません。

めまいもします。

どうしたらいいのでしょうか。

生きていく楽しさがありません。

+もう1人下の子も発達検査中で
年長なのに発音がはっきりせず会話が成り立たないことがあり、伝わらないと怒ってきます。

子供たちに毎日責められているようで
逃げ出したいです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰はちころ

同じです💦しんどいですよね。

学校の先生はどういう対応してくれてますか?
もちろん支援級ですが、担任の先生が一緒に寄り添ってくれる先生なのでまだメンタル保ってられます😭

誰も悪くないですよ!
一回、30分、1時間でも自分1人の時間を作ってゆっくりすごすなど何も考えない時間も必要かと思います。