※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふか🐟
住まい

家は何歳で購入されましたか?🩵子供が幼稚園に通うタイミングで購入した…

家は何歳で購入されましたか?🩵

子供が幼稚園に通うタイミングで購入した方がいいのかと思うのですが、満足行く家がない、もっと稼いであとで大きい家を買いたいと思う場合賃貸への引越しもありでしょうか?

ローンにする場合年齢を考えると35歳くらいまでには購入する家を検討するべきなのでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が小学校に入学するタイミングで購入しました!転校させたくなかったので💦

はじめてのママリ🔰

私は小学校に通うタイミングかな〜と思ってます!
何年ローンか次第なので年齢はあんまり気にしなくても良いのではないでしょうか?
多く払えるのであれば何歳までとかはないと思いますし、むしろ毎月のローンを低く設定したいのであれば若ければ若い程いいのかなと!

はじめてのママリ🔰

私が27歳、夫が32歳の時に中古マンション買いました😊

まだ子供が出来る前でしたが、ママ友は上の子が幼稚園卒園のタイミング(当時ママ友夫婦は32歳)で住んでたアパートよりもう少し安い土地の新築一戸建て購入してましたね🤔

ママリ

なんとなーく1番上が小学生になるまで!と思ってましたが、実際は0歳から動いて引き渡しは2歳の頃でした。夫婦の年齢は26と24だったと思います。

結果的に親子とも近所に仲のいい友達がいるし、幼稚園選びも余裕が持てたし(コロナ禍で全然見学も行ってませんが😂)、周りもみんな似たようなタイミングで住み始めて馴染みやすかったし、なにより住みたいエリアの土地がどんどん売れてたのと今では数百万値上がりしてるので我が家の場合はこのタイミングで正解でした!うちが家を建てることを決めたすぐ後に資材の不足からの値上がりもあったので本当にいいタイミングだったと感じてます。


こんなこともあるので土地の値段や家を建てるための資材が値上がりしてるので待ってたら逆に高くなる可能性も0ではないと思います🥲ただ、今すぐに妥協して高い買い物をして後悔するのも嫌だと思うので、時期を見ていつかは思い切ったほうがいい時は来ると思います。

  • ふか🐟

    ふか🐟

    資材の値上がりの情報はどのように把握するのでしょうか?🧐

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    その頃はウッドショックとしてニュースになってました。

    うちは木造のハウスメーカーで建てたんですけど、担当の方からも今木が高かったり手に入らなくなってるからそれより前に建て始めてよかった!と言われてました。

    最近外構のリフォームをしたんですけど、たとえば有名なところでいくとリクシルもものによりますけど今年4月に商品価格が10%前後値上げしたみたいで、何から何まで値上げの今の時代だなぁと感じました😂

    • 1時間前
  • ふか🐟

    ふか🐟

    ありがとうございます!
    お子様の人数的にも部屋も多めにされましたか?😮

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    多くないです!
    4LDK(見方によっては3LDKかも…)です!

    • 1時間前
はじめてのママリ

3年前に建てました!旦那31、私29の時です。
子供は7ヶ月くらいでした!
当時住んでた賃貸が家賃高すぎたのと、子供が産まれてもう賃貸を決めづらくなったこと、ウッドショックでお資金は跳ね上がってましたが、これが落ち着くのを待ってたらいつになんねんということで踏み切りました!