一歳9ヶ月の子が鼻を触り、咳もしているので、明日病院に行くべきでしょうか。耳鼻咽喉科でも診断してもらえますか。
一歳9ヶ月の子が今朝から鼻をよく触りかゆいのかな?という感じで、目もたまに擦って見てみると涙(これはこの時だけ)
咳もタンがらみの咳を少ししていました。
先ほどタンがらみの咳をして起きてしばらく咳をしていたんですが、なんか変な音の咳で、、
タンがらみとかではなくちょっと苦しそうな感じの咳でした
気になってYouTubeとかでクループ症候群の先も調べたのですが、似てるような似てないような‥
今眠れているなら明日病院受診でもいいですかね?
できれば行きつけの耳鼻咽喉科に行きたいのですが、小児科じゃなくてもグループ症候群とかだったらちゃんと診断してもらえますか?
- まま(1歳9ヶ月, 6歳)
はじめてのママリ🔰
咳する時の音が特有なのでそれで診断という感じです。
コメント