ままり
覚えたての言葉を言うこともありますよ😊
うちの子の場合、祖母が亡くなった次の日に空に向かって「ばーば、バイバイ~」って言っていたので、見えてたのかなって事はありました。
ママリ
年長の上の子でも、突然思い出したことや頭に浮かんだことを話し出して、え?急に何の話?ってことありますよ☺️
発達障害は診断ありません。周りから疑われたことも疑ったこともないです。集団は得意な方です。
むしろ、過去のことを思い出せるようになったのは成長だなぁと感じました🤔✨
ままり
覚えたての言葉を言うこともありますよ😊
うちの子の場合、祖母が亡くなった次の日に空に向かって「ばーば、バイバイ~」って言っていたので、見えてたのかなって事はありました。
ママリ
年長の上の子でも、突然思い出したことや頭に浮かんだことを話し出して、え?急に何の話?ってことありますよ☺️
発達障害は診断ありません。周りから疑われたことも疑ったこともないです。集団は得意な方です。
むしろ、過去のことを思い出せるようになったのは成長だなぁと感じました🤔✨
「2歳」に関する質問
2歳手前、イヤイヤ期が少しずつ始まっています。 相談なのですが、どこまで子供の要望を聞いてあげたら良いのでしょうか。言いなりになってはダメ、と何かで見たのですが、例えば「アンパンマン見たい」と言われたらどん…
【2歳差育児、車の乗せ下ろしについて】 上の子の保育園の送迎で、毎日車の乗せ下ろしをしています。家の敷地内に駐車場があり、玄関から車まではすぐそこで、5歩くらいです。 今は1人ずつ乗せたり降ろしていて、その間…
お菓子大好き、ご飯嫌いな息子(4)がいます。 無理な量をよそってるわけじゃないし (食事量は2歳下の妹の半分くらいで、 その量を妹の倍以上時間をかけて食べます) 食べ物を粗末にしたらいけないと 残すのはダメと言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント