※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食始める時期って5ヶ月ピッタリじゃなくても5ヶ月と7日とか5ヶ月中…

離乳食始める時期って5ヶ月ピッタリじゃなくても
5ヶ月と7日とか5ヶ月中に始めていいよね!?
元々生まれたのも3週間早く産まれてるから成長もちょっと遅く感じてるしミルクをスプーンに乗せて試しに入れたらギャン泣きして
5ヶ月ぴったりで始めてるひと多すぎて🥲そんなやる気出ないし気合い入れて始めても心折れそうやからゆっくり始めようと思って😅

コメント

みみ

私2人とも全くぴったりじゃないです😂
なんならやりたくなくて遅らせてました😂😂

どうせ食べるようにはなるのでゆる~くいきましょ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴったりじゃなくていいですよね!?😭いつ頃しましたか?
    やりたくないのめちゃくちゃわかります、、アレルギーチェックは早くしたいけどしたくない、、です、、笑笑

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全然いいです!その子のペースがありますから6ヶ月からでも大丈夫です!
私も半端な日に始めました。
私のやる気スイッチが入った日です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよね🥲卵のアレルギー早くしないといけないってネットで見たりしたので焦ってたんですけどやる気出なくて爆笑

    • 2時間前
ままリん

全然ぴったりじゃないです!かと言ってすごい遅れてとかでもないけど、24日生まれなので、キリよく次の月の1日から始めました😂何周目もわかりやすいし…

さくらい

ぴったりじゃなくて大丈夫ですよー!
私は離乳食を早い時期から始めたくなかったんですけど(笑)、私たちがご飯食べてる姿を見てよだれをたらしてたので、もうそろそろかな?と思って5ヶ月と3週間くらいから始めました!