※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
妊娠・出産

保育園でよく妊婦のママを見ますが産まれてちょっとしたら上の子退園で…

保育園でよく妊婦のママを見ますが産まれてちょっとしたら上の子退園ですか?

コメント

ママリ🔰

育休とかとれる方は退園にはならないです!!私は取れないので退園になるみたいです、

  • め

    ただのパートだと取れないし退園ですよね?😂

    • 2時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですよね、、
    ハロワとかで職探し?すれば半年までに伸びるみたいです!

    • 2時間前
  • め

    下の子受かれば4月入園なんですけどさっさと3人目も欲しくて、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

育休で通わせてますよ〜  

はじめてのママリ

自治体によりますよー!

ママリ

一度見学行ったことある認定保育園は、母が仕事を辞めたり育休の間等も関係なしに入園しちゃえば関係ないと言われた事あります

na

うちは産後8週間は通えて、その後は育休を取れる会社であれば、未満児以外は時短になりますが通えます!未満児さんは短時間で通えます!

✩sea✩

私はパートでしたが、産休育休もらったので、上の子も育休中、保育園通わせていました!

  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    103万以内の扶養内パートです!

    • 1時間前
  • め

    扶養内で産休育休もらえるのいいですね!何年か働いてないとダメな感じですか??

    • 21分前
しわき

私の住んでる市は、育休中普段より短めの保育をお願いされますが退園はないです。きょうだい枠もあるので、優先的に生まれる子も保育園入れますー

はじめてのママリ🔰

フルタイムパートで育休だったので退園にはならなかったです!
産まれてからも産前産後枠で2ヶ月くらいは行けても育休取れないと退園になるかと、、🥺