女の子が欲しかったけど結局男の子兄弟(2人以上)になった方、子供たちは…
女の子が欲しかったけど結局男の子兄弟(2人以上)になった方、子供たちは平等に可愛がれますか?🥲
※批判はお控えください。
ずっと女の子が欲しかったのですが1人目も2人目も男の子でした。(2人目妊娠中です。)
1人目は初めての子ということで、正直なところ顔も性格もとっても可愛くて夫婦で溺愛しています。
男の子だったけど、うちは夫が自分の幼少期に義父にしてもらったように、男の子だった場合一緒に遊ぶことに責任感?使命感?を持っているのかとっても息子と遊んでくれて正直私は女の子希望だったけど、この子は男の子で生まれてくれてよかった、、、と思いました。
あと私とも性格の相性が良く、5歳になりますが大きな怪我もなく、育児している中で大変なことはほとんどなかったです。
男の子の割に理解力もある方らしいので(保育園でも意思疎通が通りやすく、頼りにしてしまうといわれます。)、私の苦手な男の子!みたいな感じでもなく、一緒にクッキーやホットケーキを作ったり遊び方も落ち着いている子です。
(ちなみに夫の性格上、1人目が女の子だったら自分は扱い方がわからないからできない!と言うタイプなので、本当に1人目男の子だったから協力してくれている感じがします、、)
で、そろそろ2人目、、、、と考えた時に男の子でも女の子でもいい、と思いつつ、心の奥底では多分女の子を妊娠するだろう!と言う気持ちでした。(ここがもうダメだなと反省してます。本当の本当にどちらでもいい!と思えてなかったです。)
性別がわかる頃、きっと女の子!と思って健診に行くと男の子で、、、、。1人目が可愛いからきっと2人目も可愛がれる、と思う反面、1人目が本当に可愛すぎて2人目可愛がれるのかな、自分の性格上平等に愛せるのかな、1人目のときよりも強い女の子がいいって気持ちが消えなかったら2人目と向き合えるのかな等、ずっと考えてしまいます。
特に推しとかも2人とかいるタイプでもなく、推しも1人に熱意を注ぐタイプなので、子供の性別が同じだからこそ、器用にできるのか、1人目を贔屓するような毒親になってしまうのではないか、と考え込んでしまいます。
希望の性別じゃないからこそ、いろんなことを考えてしまいます。同じような方いらっしゃいませんか、、
- はじめてのママリ🔰
ます
前半部分に関してだけ、
女の子希望で2人とも男の子でした。
うちは2人とも家では怪獣ですけどかわいいですよー。
2人目の方が可愛いですね(笑)小さくてぷにぷにさてて。
なろ
私も2人目は女の子希望でしたが、希望叶わず男の子でした。笑
性別がわかった当時はまじか〜😭と女の子希望だった夫となってました😂
そして全く同じように上の子が可愛過ぎて2人目を可愛いと思えるかすごく不安で夫にも何度も相談していました。
が、生まれてみると、2人目めちゃめちゃ可愛いです☺️
少し言葉が出てきたのですがつたなくて可愛い☺️
歩き方もテトテトしてて可愛い☺️
上の子と戯れてるのも可愛い☺️
もうそこに居るだけで可愛いです🥰(親バカ🤣)
まさかこんなに下の子が可愛いとは…笑
上の子が下の子のお世話をしたり可愛がってるのを見ると幸せだな〜と感じます😌
上の子に愛情たっぷり接せているなら、きっと2人目の事も可愛がれると思いますよ☺️(最初は夜泣きが大変ですが🫠)
残りの妊娠期間、家族3人の最後の時間ですし楽しく過ごして下さいね🍀
寒くなってきましたし、ご自愛ください✨
コメント