東京在住で、ユニバーサルスタジオに家族4人で行こうと思ってるのですが…
東京在住で、ユニバーサルスタジオに家族4人で行こうと思ってるのですが、
金曜日の夕方飛行機で移動、どこかで夕飯、ホテルで寝る、
土曜日一日ユニバーサルで遊ぶ、
日曜日も朝からユニバーサルで遊んで、夕方に出て空港へ行き、夜の便で東京へ戻る
というのはきついプランですか?
東京ではディズニーランドまで車で30分の場所在住なので頻繁に行く方だと思いますが、近いのでホテルには泊まらないですし、またすぐ来れるしみたいな感じでプランというプランは立てずです。
なので東京から子連れでユニバーサルへの旅がどんな感じか想像が付かないです。
子供達は2、6歳で、ディズニーランドでは休憩もせずに9:00-21:00まで遊べるくらい元気です。
東京から同じ家族構成のような感じの方で行ったことある方々からアドバイスをいただきたいです!
よろしくお願いします!
行くのはユニバーサルだけなので、ホテルもユニバーサル近辺が良くて、ユニバーサル尽くしの旅にしたいです。
おすすめホテルも教えていただけたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰
ママリ
同じく、ディズニーまで車で30分の距離ですが、
毎年10月にユニバへ飛行機で行ってます‼︎
私は1.5パスで、
飛行機11時出発、
13:30ごろユニバ付近に到着。
先にチェックインして、
グッズ買ったりして15時を待ちます‼︎
そこから入り、
夜まで。
次の日は1日中遊びますが、
エクスプレスパスを必ず買ってます。
3日目の朝に、
足りなかったお土産とかをしっかり買って、荷物を預けたまま海遊館へ行ったり、道頓堀まで行ったりして、
またユニバのホテルに戻り荷物受け取ってからリムジンバスで夕方の飛行機で帰ります🙆♀️
もう7〜8年このスタイルです‼︎
最初に行った時は、
1.5.8歳の頃でしたが、
子供達も元気で最後まで遊んでしたよ。
ただ、すごく並ぶので、
エクスプレスパスがないと、
並ばない子は厳しいです。
ディズニーと違い、
途中合流はできません。
例え子供のトイレでも、
一度みんなで抜けることになりますから、どのアトラクションも並ぶ前には必ずトイレ行かせた方がいいですよ。
後は疲れたからと言って威嚇のホテルに戻ることもできないので(再入場ができません)子連れにはディズニーより厳しいです😱
たこわさび
わたしなら、行ってしまいます。過去に新幹線で行き2泊したしたことあります。新幹線の場合は早朝その後ユニバ二日目もユニバ3日午後新幹線のパターンでした〜。こちらは1日目がきついかったです。
コメント