明日妊婦健診➕75gOGTTの検査があるのですが先月末に入籍したばかりで旦…
無知ですみません💦
明日妊婦健診➕75gOGTTの検査があるのですが
先月末に入籍したばかりで旦那の扶養に今月から入りました。
ですが、私自身マイナンバーカードを作っておらず慌てて今発行しています。
明日の検診には手元にマイナンバーカードがない状態です。
旦那の扶養で社会保険には入っていますが、マイナンバーカードがない為明日の検査費用は全額負担になるのでしょうか?
それとも何か書類を持っていけば3割負担で済むのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 4歳2ヶ月, 8歳)
まっみぃ
状況は違いますが私は以前マイナンバーのパスワードの期限がきれていて保険証を確認できないと言われ一旦全額払いました😊次回の受診時にマイナンバーカードを見せると返金してくださいますよ😊
私の場合は経膣エコー、診察、内服薬を出してもらって全額負担で12000円くらいでした😊
ママリ🔰
いつも妊婦健診は保険適用になってますか??
基本的には自費なので保険証の有無は関係ないかなと思いますが、保険適用でしたら一旦自費で月内に保険情報が確認できたら返金してくれると思います🤔
コメント