適応障害で休職しています。診療内科では2ヶ月ごと休職期間の延長を受け…
適応障害で休職しています。
診療内科では2ヶ月ごと休職期間の延長を受けています。
(現在12月末まで休職診断書をもらっています)
回復していないため、すぐには復職しません。
傷病手当がもらえる期間は2026年の夏頃まで。
会社を休職できる期間は2027年の2月まで。
小学生1年生になる娘を学童に入れるか悩んでいます。
(今月が学童の申請申し込み〆切です)
復職せず退職する可能性もあります。
その場合でも、今後転職やパートとして働きたいと思っています。
このような場合、みなさんは学童を申し込みますか。
また申し込む場合、就労(休職中)か疾病どちらで申し込みますか。
体験談などアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- もちこ(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
(*˘︶˘*).。.:*♡
私なら申し込みます。
お休みする時間も必要ですし、復職の可能性がある以上入れる時に入れます。
疾病で申し込んで、復職なり職に就いたら就労に切り替えてはいかがでしょうか。
ゆっくり休まれてください。
もちこ
ありがとうございます!
ひとまず申し込もうと思います。