※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
その他の疑問

なにかお祝いを貰って、相手がお返しはいいよ~など一言あった訳でもな…

なにかお祝いを貰って、相手がお返しはいいよ~など一言あった訳でもなく、お返しをしない方っていますか?
しない理由を教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

3千円までくらいならしないこともあるかもです…次会った時にお菓子でもあげよ〜と思ったまま、しばらく会うことがなくて忘れちゃう…とか

  • ママり

    ママり

    そんな感じなんですね~
    私は1万未満の時はお返しは要らないよ~!と伝えるようにしてますが、1万円お金包んでも、なにも反応が返ってこない人がいたり、毎回出産祝いあげていてもこちらにはお返しもなし、いざこちらが生んでも何もなしだったりすると、モヤモヤします。
    でも、次会ったら~で、なーなーになってたりするんですね😅

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

し忘れてズルズルきてるほうです🥲
あとお金がほんとになくて、できないのもあります…

  • ママり

    ママり

    し忘れるとかあるんですね💦
    何かお返しするお金がないほど逼迫しているなら、きっと相手もわかると思うので、仕方ないですね💦

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お恥ずかしい限りです😭
    自分が精神病にかかってからそれどころじゃなくなったのもあります。。

    • 39分前