今日午前中に児童館へ行ってきました。沢山動いたからか、帰りベビーカ…
今日午前中に児童館へ行ってきました。
沢山動いたからか、帰りベビーカー乗りながら、寝てしまいました😣
家に帰ってから、起こしてみたのですが、全然起きず😭このまま昼寝で寝てもらおうとは思っているのですが、お昼ご飯がまだ食べれていません😢
何時に起きるか分かりませんが、13:30~14時台に起きるかなと思っています。
そこからお昼ご飯にする予定です。
遅いですが…
私はスケジュール人間みたいな感じで、イレギュラーな事が起こった時、慌てるタイプです💦今もモヤモヤしてしまっています。。
仮に14時過ぎに起きて、そこからお昼ご飯の場合。。おやつや夜ご飯はどんな風に皆様ならされますか?😖
お昼ご飯、14時とかになってしまう時もあったことありますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
み
起きたら軽くお昼ご飯あげておやつはナシにします!
私も自宅保育の時はスケジュールの鬼でした😂
下が産まれて2人自宅保育になったらそんなこと言ってられなくなり、寝たくなったら寝てー!低血糖にならなければご飯の時間なんてなんでもOK!になりました笑
はじめてのママリ🔰
車やベビーカーで寝てしまって、お昼ご飯が遅くなることはよくありましたよ😆
お腹はたぶんすごく空いていると思うので、何かしら食べさせます。
私ならパンとかおにぎりとかうどんとか簡単なものにします。そしておやつはあげないと思います💦
さらに夕飯の時間は少し遅めにしたり、全体的なスケジュールを後ろにずらします!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️お昼ご飯遅くなること、よくあったのですね🙌確かにお昼ご飯、簡単なもので良いかもしれませんね😊夕ご飯も少し遅めに、全体的にスケジュールずらしてみます✨- 3時間前
ぽぽちゃん
私も結構規則正しくタイプなので、
お気持ちわかります😭
それとたまにうちの子もお昼食べてないのにベビーカーで寝ちゃいます💦
(もし寝ちゃったときのことを考えて10時過ぎにパンを少しあげておきます笑)
お腹空いてても起きてこないのかな?と思いますが、大丈夫みたいで🤣
14時にあげて、おやつ16時は軽め(ハイハイン1枚とか)にして19時前に夜ご飯にしちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️少しでも時間ズレちゃったりすると、気になりますよね😭ぽぽちゃんさんのお子さんもお昼ご飯食べずにベビーカーで寝ちゃうことあるんですね!時間スケジュール、ありがとうございます🙏✨- 3時間前
はじめてのママリ🔰
子どもとの生活はイレギュラーなことありまくりです〜!
軽く食べさせて、夜も様子見ながらですかね!
おやつはないです🧁
一食抜けたりしたところで、どうにかなるわけじゃないですし、
あくまでも子どもの様子をみながら決めます。
子どもの寝落ちでルーティン崩れることってあるあるだと思うので、あまり考えすぎないほうがいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️そうですよね💦ほんと、イレギュラーな事だらけですよね😭確かに、娘の様子を見ながら決めるのも大事ですね🙏✨イレギュラーな事があっても、私がそれらに慣れていけるようになりたいです😣- 3時間前
ゆずなつ
起きたら、軽くご飯食べさせておやつなしにしてます😥
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️ガッツリお昼ご飯食べさせようかと思っていたのですが、軽くにしておきます🙏おやつもなしでも良いかもしれませんね🙌- 3時間前
-
ゆずなつ
ガッツリ食べさちゃうと今度は夕飯食べなくちゃうと困るからです😭
今度は、低血糖が怖いですし💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😖参考になります❗低血糖、怖いですしね💦ありがとうございます🙇♀️起きてからは、お昼ご飯軽めにしておきます🙏- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️参考になります🙏そうなのですね!下のお子さんがお産まれになられて、変わられたのですね🙌✨確かに低血糖にならなければ、ご飯の時間もなんでもOKですね☺️