※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

アデノイド肥大、扁桃腺肥大で手術したお子さん、いつから普通にご飯食…

アデノイド肥大、扁桃腺肥大で手術したお子さん、いつから普通にご飯食べられるようになりましたか?

コメント

しょう

手術後からおかゆなどの入院食を4日ほど食べて退院。
退院してから1ヶ月は揚げ物などは控えてと言われていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日手術したばかりで食事の説明はこれから受けると思うのですが、控えるのは揚げ物だけでしょうか?

    • 8時間前
  • しょう

    しょう

    私が言われたのは揚げ物とか喉を通る時に傷つきやすいものは控えてと、、。なるべくうどんとか柔らかめのご飯にしてましたが1ヶ月経たずに様子見て食べてました(笑)また退院されるまでに指導あると思います。
    ひとまず手術お疲れ様でした😉


    小学校1年の男の子です!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちはまだ3歳なんですが、お子さん学校の給食はその間配慮してもらっていた感じですか?

    • 5時間前
  • しょう

    しょう

    まだ小さいのに頑張りましたね、すごい👍
    うちは小学生やったんである程度自分で食べれるのも噛んで調節できたので配慮はしてもらってませんでした。ただ担任の先生には伝えていたので…もし痛がったり食べれそうになかったりしたら残させて下さいとお願いしてました!

    • 3時間前