※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
ココロ・悩み

ADHDきつい。息子がADHDです。無くしものが本当に多いです。これまでは…

ADHDきつい。
息子がADHDです。無くしものが本当に多いです。
これまではなかったですが10月はハンカチをなぜか持って帰ってこなくてひと月で7枚無くしてます。
最近は持って帰ってくるようになりましたが、1日忘れて次の日2枚持ち帰ってくるなどはまだまだあります。
移動ポケットをつけてるのにも関わらず…

とにかくハンカチは例にすぎず、持ち物全て自分で持ち歩いてどこかに置く癖に絶対思い出せません。
何年も物は元の位置に戻すことを徹底して教えていますが効果は見られません。
本当に何でもすぐなくします。
息子だけでなく、夫も玄関に鍵を差しっぱなしにして出かけたりが1度や2度じゃないです。最近はやらかしてないなぁと思ってもまた忘れた頃にやらかしたりします。

家族としてはフォローばかりで結構しんどく感じる時ももあります。
仕方ないとわかっていても時々ふと疲れるなぁと…

コメント

はじめてのママリ🔰

息子ADHD です
極力荷物検査少なめです
移動ポケットなくすと思うのでもたせないはじめはハンカチちり紙もたせましたがあまり意味がないのでもたせない

もたせないとなくさないです😅
ぜったいならば服に縫い付けます(落ちないように)
とにかく名前だけかいとけば戻ってくる
上着 傘 水筒 予備3つあります

  • きょう

    きょう

    どんな些細なものにも必ず名前を書いていますが戻ってきません💦
    消しゴムも無くすので一度も使い切ったこともないです。ほんともう何個無くしたか💦
    持ち物が戻ってこないのでもはやゴミ箱にでも捨ててるのでは?と疑うほどです🤨
    傘や水筒はうちも3つ持ってますが、忘れてこなくなったので逆に邪魔になってきました😭
    ありがとうございました😊

    • 26分前
kulona *・

うちは長男がグレーですが、グレーでもたくさんあります...。特に鍵。
家に忘れて登校し学校から電話。
仕事の休憩中に急いで自分の鍵を渡しに行くとか💦で、帰宅後遊びに行くのに開けっぱなし...。
その他の忘れものや、翌週必要なものは週末に買おうと何度言っても買い物終わってから言う。学校帰りにポストに寄って郵便物あったら持ってきてねと唯一のお手伝いをお願いしてますが、5年生になったいまだに身につかない。

こういう場だと、具体的にもっとこうしたらいい等の意見もあるかもですがそれよりも疲れるよねー毎日嫌になるよねー言っても言ってもだよねーとうだうだ言いたくなる時があります😱

  • きょう

    きょう

    そうなんですよねわかってるんですけど、時々うだうだ言いたくなるんです😓共感いただけて嬉しいです🥹
    もう毎日理解不能でなんでよーって思ってばかりです。
    お互い苦労は耐え無さそうですが時々愚痴りながら頑張りましょうね💦
    ありがとうございました😊

    • 24分前