※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちょ
子育て・グッズ

お子さんをAかBの小学校に通わせるか悩んでいます。Aは大きな学校で距離は近いですが、環境が心配です。Bは距離が少し遠いですが、教育環境が良く、友達も多いです。どちらが良いかアドバイスをいただけますか。

AかBの小学校の場合みなさんならお子さんをどちらにかよわせますか?いいね!でもいいですし、コメントも嬉しいです!


Aが校区ですが、マンモスなので選択できることになり悩んでます!

A
一学年5.6クラスあるマンモス校
片道大人の足で15分、帰りは家までずっと坂を登る
校庭はせまいので休み時間は学年で分けて遊ぶ
先生は一人一人目が届いてない
勉強はできててもできなくても悪く言えば放置
幼稚園の友達はほとんどいません

B
一学年3.4クラス
片道大人の足で20分、平坦な道
校庭は広々で休み時間は気にせず遊べる
先生が教育熱心で、宿題の丸つけに丁寧に、説明書きがされている
幼稚園の友達が多い




Bがいいなと思うのですが距離で悩んでいて、夏場は大丈夫かなとか車なども、心配です💦

コメント

さちょ

Aがいいと思う方!!

さちょ

Bがいいと思う方!!

おちゃ

小1母ですが、
途中まで送迎だったりGPSを持たせるとかそういうのは可能ですか?
であれば、私なら絶対Bかなと。小学校に入ると本当に仲のことが全然分からなくなりました😇男の子なので尚更😂😂
幼稚園のお友達も多いし、先生が丁寧な事が分かっているならとても良いと思います☺️

  • おちゃ

    おちゃ

    仲のこと✖️
    中のことです💦

    • 2時間前