※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳児とつかまり立ちができる0歳児をワンオペ風呂する方法について🛁まず…

3歳児とつかまり立ちができる0歳児を
ワンオペ風呂する方法について🛁


まずみんなでお風呂にはいる

下の子抱っこで上の子を洗う

上の子を溜めてる風呂に入れる

上の子を洗う

自分の体あらう ⭐️ここです!!!!!!

ここで、下の子をどこで待機させればいいのか
アドバイスください😭😭😭



コメント

ころ

うちは画像のようなお風呂マットを敷いて、そこにゴロンさせてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時暖房つけてますか?

    • 2時間前
  • ころ

    ころ

    つけてないです。
    頻繁にお湯かけてあげてます。

    • 7分前
R

下の子はいつもつかまって立っててもらってました🤣
湯船の中ではいつも少なめにしてて、2人で座って遊んでてくれることもありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかまり立ちしててもらうのが楽ですよね😭入浴中は暖房つけてますか?

    • 2時間前
shio

自分のうしろにおもちゃを並べて遊んでもらってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座らせてますか?立たせてますか?

    • 2時間前
  • shio

    shio

    うちの子はおもちゃを出すと座ってましたが、立ち上がりたくなったりしたら、私も後ろを向いてもしもの時のために目を見張ってましたね😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    この時期暖房つけてますか?

    • 1時間前
ママり

自分から一番遠いところで浴槽の端っこをずっと掴まり立ちさせてました😅
私は洗えてるのかな?ばりの時短で洗ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね😭
    ゆっくり丁寧に洗ってる暇ないですよね😭💦

    • 2時間前