※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおくしゃママ🔰
お仕事

保育園の預かり時間延長は、実際単発で利用になる方いらっしゃいますか?…

保育園の預かり時間延長は、実際単発で利用になる方いらっしゃいますか?渋滞などで急遽の場合など、1分でも遅れると延長扱いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

今はほとんどないですが、以前はごく稀に延長になることがありました😊
延長の扱いに関しては、園によりけりなとこがありますね🤔5分程度であれば大丈夫というところも在りますし、私の所は1分でもアウトだったりと、色々です💦

  • かおくしゃママ🔰

    かおくしゃママ🔰

    ありがとうございます!!✨
    そうなんですね💦
    園によりけりは、なんとなく、見学時の説明では、延長15分ごと、30分毎、1時間毎と、園によって違いました!
    ちなみに、お子さんをお迎え時に挨拶したり、荷物まとめたりしてる間に、5〜10分はかかりそうです。はじめてのママリさんの園は、玄関くぐるタイミングか、子どもと園から出るタイミングとか、どのタイミングが18時過ぎるアウトでしたか?💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません!下に返信しました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

近くの延長ありの保育園は1分でも遅れたら延長でしたよ😊渋滞とか関係無しです😊

  • かおくしゃママ🔰

    かおくしゃママ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    どのタイミングで、時間測られてる感じでしたでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎え時にカードを入れてました😊ついた時間で延長になったりならなかったりです😊

    • 12分前
  • かおくしゃママ🔰

    かおくしゃママ🔰

    タイムカードなんですね!ありがとうございます!🙆‍♀️

    • 10分前
はじめてのママリ

ゆるい園だと有り難いですよね💦
私のところは、子供を回収してカードをピッとするので、そのタイミングですね😊

  • かおくしゃママ🔰

    かおくしゃママ🔰

    そうですね〜💦回収してからなんですね〜💦ちょっとでも余裕持って到着できるように、時短+スライド勤務検討します🧐

    • 36分前