絶賛仕事のやる気を無くしています。笑なんというか、子育てしながら働…
絶賛仕事のやる気を無くしています。笑
なんというか、子育てしながら働くって本当に難しくないですか?
時短勤務中ですが、自分の仕事をやりくりするだけでも結構時間カツカツ。
事務なのでこざこざした頼まれごとも多いし、、、
色々やってほしいという周りの空気も読んではいるが実際は毎日定時で帰らなければならないので期待には応えられない。
誰かに何を言われたわけではないのですが、両立って本当大変だなと思います、、💦
子供が小学生になれば働きやすくなるイメージだったのに実際は真逆😱どんどん子供の行動範囲も広がりそうでこれからの働き方に悩み最近です、、、
しかしボーナスがもらえる時短社員で結局踏みとどまっていますが、最近なんか色々考えます、、、
両立に悩んでる方いたらお話ししたいです!
- ままちゃん(3歳10ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
わかります〜😭
まだ3歳0歳のちびっ子しか育ててないですけど、時短なはずなのに一番業務量多くて早で残業、休日出勤当たり前で子供と過ごす時間もなくて、なんのために働いてるんだっけってなります😭
働いて子どもにゆとりのある生活をさせたい反面、一番近くで気持ちにゆとりを持って成長を見届けたい気持ちとで収集つきません😭
転職したいけど福利厚生がとても良くて今を越える職場はないだろうな、失敗するのは怖いしで踏み出せません😭
コメント