※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅーぴー
お仕事

扶養内で働いている方、この先もずっと扶養内予定ですか?いずれ扶養から…

扶養内で働いている方、この先もずっと扶養内予定ですか?いずれ扶養から外れますか?もし、扶養から外れるなら子供がいくつになったらなど決めてますか🥺?

まだ子供が小さいので扶養内で働いていていずれ扶養から外れたい気持ちもあるけど体力もなくなってるのかな、、😂今35なので更年期など、どんな感じになるんだろう〜

コメント

ゆずなつ

下の子が小学校に入学して低学年のうちは、扶養内で働くつもりでいます😊
多分、フルで働くのは、体力的にも年齢的にも無理なので扶養外が精一杯です💦

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    高学年になれば扶養外れる予定ですか?ちなみに同じ職場ででしょうか🥺??

    • 1時間前
雪

去年扶養から外れましたが体力的にキツくて辛かったです😭
妊娠したので仕事辞めて扶養に戻りました。また働いても扶養内の予定です…💦

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    扶養外だときついんですねー💦
    上の子11歳ですか?11歳くらいになれば扶養は外れて働けそうですか🥺?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

扶養内で働いています。
子どもが6年生、中学生になったら扶養外れて働いてもいいなと思っています。
でも働くのは疲れるので
その時の貯金次第ですね🥹
出来ればずっと扶養内のままがいいです🫣

  • きゅーぴー

    きゅーぴー

    扶養内でいられるならいたいですよね😂!貯金もこれからどのくらいかかるのか未知すぎて不安しかないです😂🤣

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね、正直不安はあります。もしかしたら予定より早く扶養外れて働かないといけないことになるかもしれません。今はいろいろ高いし🥲
    でも、子どもにあんまり負担をかけたくない(預かりとか学童とか)のと、帰ってきたときに家にいてあげたい(祖父母も近くない)気持ちがあって…
    難しいですよね🥲

    • 47分前