※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今年の年末調整で生命保険の記載は私の分にするべきでしょうか。また、引っ越し後の住所は新住所で伝えるべきですか。店長から異動届の提出を求められましたが、パートでも必要でしょうか。

今年パート始め【年末調整】するのですが生命保険は今まで旦那の年末調整に記載し添付してましたが今年は私のに記載し添付するのでしょうか?扶養抜けて保険加入にて




働いてますが、短期予定です。



この場合どうなりますか??
年末調整で紙を2枚もらい、右上に扶と書いた紙と保と書いた紙です。


保 の方の真ん中に生命保険を書く欄あり、ここにいつもの生命保険(1社)を記載するのから旦那の方のにまた書くのか教えてください!



あと引っ越しが来月頭ですが、住所は新住所でしょうか?確認、会社の人にすべきでしょうか?(本社に電話することとなると思います)



ネットでは1/1の住所を書くと書いてますが年明けのことでしたらやはり新住所ですかね。。?



また、引っ越すことを店長に話したら、わたし(店長)は最近引っ越した際に異動届の紙をプリントアウトしそこに記載して、家から駅までの地図も書いて送るように言われたわ!と言われたのですが、

私は社員ではなくてパート、しかも年明けまでの契約(口約束)で入りました。なのでもしかしたら、延長してと頼まれる可能性はありますが。。


子の立場なので、わざわざ地図まで必要?と思うのですがどう思われますか?同じく本社に聞いて異動届けにパートの私も書くのか?と聞くべきでしょうか😓😓😓?



まだ新住所は、会社へは伝えてないじょうたいです。
(交通費が変わるため、12月頭までには伝えないといけないとは思っています。締め日が12/10なので)

コメント

はじめてのママリ🔰

年末調整の生命保険欄は、生命保険料控除額の算定に使用されるものです。
生命保険料控除は生命保険の契約者ではなく生命保険料を支払っている人が受けられるものなので、旦那さんが支払いしているので旦那さんの方のみに、ママリさんが支払っているのであればママリさんの方のみに記載しなければならないはずです!

住所は必ず年末調整の翌年の1/1時点の住所なので、新住所を書く必要があります。

異動届の件は会社次第なのでわかりませんが、パートを始めた時に地図書いて出されましたか?出していたら今回も出すべきだと思いますが…
交通費の算定に使用するので、会社までの最寄りルートになっているか確認するために必要ということであれば、社員もパートも地図が必要と言われる可能性もあるかもしれないなぁと思います。
地図は出していらなかったら廃棄されるだけだと思うので出してもいいと思いますが、本社に聞く方が手間がかからないのであれば先に聞いた方が楽かなと思いました。