はじめてのママリ🔰
時短?の正社員さんいますが担任もってます!
はじめてのママリ🔰
複数担任ならしてます💦
1人担任は、正社員じゃないと、難しい場面が出てきそうですね😣
はじめてのママリ🔰
園によってはフルタイムならパートさんでも担任やってるところありますよ!
フルタイムじゃないと、朝やお迎えのときの保護者対応ができないので担任持つのは難しいかなと思います🤔
早番遅番できなくてもフルタイム勤務なら可能性あるかとマル🙆♀️
はじめてのママリ🔰
保育士です。わたしは早番あり、遅番なしの正規です。
うちの職場はパートだと主担任はなく、副担任って形で担任はされてます。早番遅番無しの正規の先生は職場におられます。
でも保育の世界って人手不足だし園長の考えで全然違うので園によってはパートでも主担任持ちあるんじゃないですかね。ママリでやりたくないけど担任(正規)と同じ仕事させられてるって質問割とみます😅😅
hinataka
時間固定の週5フルタイムパートで副担任してます🙋♀️
はじめてのママリ🔰
短時間パートでも担任持ってますよ!
朝からの日と昼からの日で別れてます!複数担任でローテーションで回していて普通に前に立って保育をしますし、ピアノも弾いてます。
コメント