パートを始めて10日が過ぎました。仕事は荷受けやハンギングがメインな…
パートを始めて10日が過ぎました。仕事は荷受けやハンギングがメインなのですが、いつも段ボールの数が100個以上あるのを3人で所定の場所に置いて、その後は2人で仕分けするのですが、今日は仕分けは1人で行いました。
仕分けを1人で行うのは初めてで、ひたすらバーコードの分類を見て間違えないように仕分けして、その後はハンギングしたのですが、いつも指示してくれる人は席を外していて、社員の方にまずどれをハンギングしたらいいか確認したら、今日は荷受けの数が少なかったので、
全部ハンギングするのを目標です!と言われて、全部ってすごい量で、、1人でやるのは無理だなと思いましたが、なんとか時間内に終わりました。
帰宅してから疲れなのか、身体がだるく、子どもの習い事もお休みをして、お風呂入ったのですが、気分が悪くなってしまい、今は落ち着いたのですが、疲れでしょうか?
最近パート始めた方は、どんな感じですか?慣れましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
初めてのママリ
先月の半ばからパートを新しく始めました
調剤薬局の事務で、週3の午前のみなんですが、それこそ最初の2週間くらいはミスしまくりで薬剤師からガチため息つかれてました
ここ数回の勤務ではミスも減ってきましたが、最初に叱責されたのと、同じパートさんの輪の中に入れないことでパート前は動悸がします
午前のみなのでなんとかやってますが、向いてないんだろうな〜と思います
夫の事が好きすぎる………!!!
すみません、答えになってないコメントします💦
パートをするママたちの仕事話、聞くことないので、読んでてすごく楽しいと言いますかこういう仕事あるんだなって思いました!!😊
お身体大丈夫ですか💦
多分疲れです…💦💦
沢山寝てください😭
私は保育士でパートしてます。
毎日0歳〜2歳児の各クラスの補助で動いてます。
たまに、パートなのに…何で私が?って事もさせられイライラすることも多いですが、
人は良いので、続けており4年目です🤩
合わない人はすぐ辞めていく職場で、
4年こないだに体調崩して辞めた保育士が4人くらい、途中で飛んだのは5人程…😂
きっと霊かなにか付いてるんじゃないかとパート仲間で話ししてます🤣🤣🤣🤣(笑)
コメント