※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目が欲しいのですが旦那が前向きじゃありません😔無理矢理説得して作…

2人目が欲しいのですが旦那が前向きじゃありません😔
無理矢理説得して作るのも良くないとは思いますが、お互いの年齢的にもあと1.2年がラストチャンスと思っているので焦ります。
急かさず待つべきでしょうか。
正直このまま時が経って2人目を諦めるってなったら旦那と結婚したことを後悔しそうです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3人目希望で旦那が同じ状況です😓
子どもの月齢も同じです!

年齢的にも私もあと2.3年ぐらいだろうと思っていて、焦っています💦

既に旦那と結婚したことを後悔気味です😩

もはや、もう子どもを望まないなら身体には2度と触れないでほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況なんですね😭
    年齢的なものもあるとさらに焦りますよね、、、
    この焦りが全然旦那に伝わってない感じです。。。

    わかります!こっちの望みは無視なくせに触られるとイラつきます😇

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちはタイムリミットがあると思ってるからこそ焦りますよね💦
    あとあと欲しかったとなったらあの時はじめておけばと絶対後悔するし、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子供が欲しくて事前に2人産もうねって話して結婚してるなら急かしてもいいと思います。そうじゃなくて特に話し合いもせず結婚して流れでの今ならまあ仕方ない部分もあるので急かしたところでとは思います🙄後悔しそうなら離婚して再婚も1つですがそもそもそっちの方がハードルは高いでしょうし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚前は2人くらい欲しいねとは話してました💦
    確かに急かしたところでですよね😓
    再婚してまで2人目が欲しいというよりか、旦那と2人目について前向きに話ができないことが悲しいです…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ1人目と違って色々うるささ、お金の掛かり方、自分の時間を削られてくなどマイナス面をしりますからね💦逆に無責任な男じゃなくて良かったとも取れますが……

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際育ててみないとわからないことってありますよね💦
    旦那の意見も尊重したいですが気持ちがついていかず難しいですが…なんとかプラスに考えてみます😓

    • 1時間前