保活中の看護師です。自宅から🚲10分のところの病院に復帰しますがずっ…
保活中の看護師です。
自宅から🚲10分のところの病院に復帰しますが
ずっと申請し続けているのに保育園にはいれません。
8時半〜17時半までフルなのに。
というのもうちの自治体では勤務時間➕通勤時間での拘束時間で計算されるのですが
通勤時間の方が納得いきません。
子供のために、保育園側からしても近くの保護者の方が助かるはず。急なお迎えだったり、園の運営としても。遅い子ばかりだとまわらないとおっしゃってました。
保育園入らせる為だけに通勤時間わざと遠い所に転職する方もいるくらいで
その為だけに転職する気もないですが
なんのメリットなん?て思いません?
とりあえず保育課に納得いかない旨連絡し、上の方から明日連絡くるみたいですが変わらないでしょうね、、
もともと遠くで勤めてる方はいいとして
新たに申請かける人がフルで働いても近いからって理由で入れないのが納得いかない。
- なぁまま(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント