【オムツのサイズアップのタイミング】新生児→Sサイズのタイミングに悩…
【オムツのサイズアップのタイミング】
新生児→Sサイズのタイミングに悩んでるので先輩ママさん達に教えてほしいです。
そろそろ1ヶ月になる男の子です。2週間検診で3.6キロ。今はおそらく4〜5キロくらいかな?と。
パンパースの新生児サイズを使ってて、漏れは滅多にないけど臍が隠れなくなりました。また足に軽く跡もつくようになりました。頂き物のムーニーSサイズを使ってみたらお臍は隠れるけど足周りにかなり隙間ができます。色々調べてテープの貼り方を工夫してみるけどダメで😭
みなさん、どのタイミングでSサイズにしましたか??
- あやまる(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
大体の目安体重で変えました!
新生児はムーニーだったので同じムーニーで行こうとしたところ、形が合っていませんでした💦もしかしたら体型とオムツが合っていない可能性があります💡
チャートを見つつ色々試して、我が家はグーンで落ち着きました😊
はじめてのママリ🔰
テープが1番手前の所で留めるようになってから変えました!
2023/11/24🐰
1ヶ月で4kgの女の子です。同じく臍が隠れなくなりたまに背中から💩が漏れそうになっていたので、1ヶ月でムーニーSにしました。確かに緩いと足に隙間が出来ちゃうので、かなりハイウェストにしてお腹キツめにしてます。
mm
1ヶ月すぎてオムツがなくなったタイミングでsサイズにかえました!
1ヶ月検診で5キロくらいだったと思います。
ゆー
お腹周りがキツくなってきたので、新生児用のオムツがなくなったタイミングでSサイズに変えました⑅◡̈*
見た感じ足回りが少し緩いかな?とは思いますが、漏れることはないのでそのまま使ってます😊
はじめてのママリ🔰
これも参考にしました🙌
はじめてのママリ🔰
我が子も足回りに隙間ができて、おしっこ漏れが多かったです😭
はじめてのママリ🔰
何度もすみません😱1番上のチャートはパンツタイプって書いてますね💦私にはちょうどよかったのですが参考にならないかもしれません😭
「おむつ選び 赤ちゃん」で画像検索したら色々出てきます🫶