女の子のおもちゃ問題※人形関係4歳の娘が最近になり、リカちゃん人形を…
女の子のおもちゃ問題※人形関係
4歳の娘が最近になり、リカちゃん人形をほしいと話す様になりサンタさんにも、リカちゃんと一緒に遊ぶお店モチーフのおもちゃをお願いする‼️と言っています。
…が、私がおもちゃの人形関係が苦手で、遊ぶのは全然良いのですが、夜フトした時に見たり、一番困るのは使わなくなったときの処分に困るから家におきたくないんです。
娘、メルちゃんも好きでしたが、なんとなくかわして笑
お弁当やお世話グッズなどは少し買いましたが動物のぬいぐるみに使ったり、ままごとの道具として遊ばせてメインのメルちゃん人形は買わずにきました😅
私も娘と同じ頃から小学校1.2年くらいまでリカちゃんが好きで、たくさん持っていました。
洋服もおしゃれだし着替えさせたり、楽しいと共感できます。私の時は、たまたま近所に住んでた子に一式お譲りすることになり、手から離れたんですが、、
そこだけが悩みの種で、悩んでいます。
状態が良ければ売れるのか、、
みなさん、この問題に直面したことありますか?
サンタさんまで日がないので悩んでます💦💦
- はな(4歳5ヶ月, 8歳)
ママリ
我が家にもメルちゃん、リカちゃんいますが遊ばなくなったら人形供養の社寺仏閣にお任せする予定です。
一緒に寝たり、お風呂入ったり、かなり遊んでいるので、ありがとうの気持ちを込めて供養してあげたいですね☺️
ma
うちも同じ事を思っていて、絶対買わないと思っていたのに…今家にはメルちゃんと2人のリカちゃんがいます…笑
ぜひ買ってあげてください…本当に嬉しそうにするし、母性が目覚めるのか小さい子に優しくなりました🤣
あと一人遊びしてくれるからすごく楽…笑
うちは処分はオフハウスで売るか、売れないくらい壊れちゃっていたら、お焚き上げする予定です😊
引っ張ったりしたらリカちゃん痛いよーとか言ってたら大事に遊ぶようになったので、多分…売れる笑
はじめてのママリ🔰
リサイクルショップに売る
近所か園の知り合いに譲る
人形供養に出す
保育園幼稚園に譲る
児童館(ミニ児)に譲る
あとは市や区でおもちゃ持ち込みできる所があって定期的にお譲り会みたいの開いているところもあります💡
うちにもメルちゃん2人、ソランちゃん、リカちゃん2人いますが、使わなくなったら上のどれかにするかな🤔
コメント