※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

アロマキャンドルは停電時に役立つのでしょうか。普段は使わないのですが、ろうそくを用意するべきか悩んでいます。避難所での使用についても教えてください。

アロマキャンドルって災害時などの停電の時役に立ちますか?

いくつかあるのですが普段は使いません。

ろうそくは停電のとき使うからとっておいた方がいいと親に言われてきましたが本当ですかね💦

今は懐中電灯などもありますし…

避難所でアロマキャンドルっていうのもどうかと思いますけどどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今どきロウソクはあまりつかわないかも

  • ままり

    ままり

    そうですよね😅危ないですよね💦

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

ないよりマシだと思います。
火を常に焚いておかないといけないくらい電気やガスが止まるレベルの災害が来たら役立つとは思います。
避難所でアロマキャンドル焚かれたら、お年寄りや匂いに敏感な方から苦情来そうです。

  • ままり

    ままり

    避難所でアロマキャンドルはなしですよね😅

    いくつか普通のろうそくは残しておいてアロマキャンドルは処分しようと思います💦

    • 11月5日
はじめてのママリ

LEDライトがあれば十分明るいので、アロマキャンドルは使わないんじゃないかな〜と思います💦
昔沖縄に住んでいた時に停電になってアロマキャンドルを複数つけましたが、手元しか明るくならないし、火は危ないし、ほぼ役に立ちませんでした🔥
何にもないよりはマシかもしれませんけど…災害用に電池式のLEDライト(1000円程度で買えます)を用意しておいたほうが、トイレ行くにも便利だし、安全だと思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    ライトの方が明るいし安全ですよね✨
    アロマキャンドルは処分しようと思います😅

    • 11月5日