
"しづく"と"あづは"はキラキラネームでしょうか?他の候補も考え中です。どう思いますか?
名付けについてです。
女の子の名前で、"しづく"と言う名前はキラキラネームでしょうか(><)?
夫に相談したところ、ちょっとキラキラっぽくない?と言われてしまいました(**)
"づ"を使う名前をつけたいなーと考えているのですが、"あづさ"、"みづき"、"はづき"などは友達にいるので付けたくないと考えています。
他の候補は、"あづは"があります。
直感でお答えいただければと思います。
"しづく"と、"あづは"は、キラキラネームと思われてしまう名前でしょうか?
お時間ある方、ご意見よろしくお願いします。
- ゆん@GSR(7歳, 9歳)

ゆん@GSR
ちなみに、漢字は後から決める予定なので、まだ決めていません。

RMまま♡
あづはちゃん可愛いですね♡
友だちの子どもにもしずくちゃんいますが、初めて聞いたときとっても可愛い!と思いました(*^^*)
あえての「づ」が古風でおしゃれでステキだと思います♡
-
ゆん@GSR
ありがとうございます(^^)
しずくちゃんいらっしゃるんですね~♪
友達の子でなのはちゃんはいるんですが、あづはという名前はまだ出会った事が無くてちょっと悩んでいます(><)
しづくの方は、古風な雰囲気を取り入れたかったので、狙い通りになりそうで安心してます(*´ω`*)- 6月21日
-
RMまま♡
なのはちゃんも可愛いですね♡女の子の名付けは色々と出てきますね(*^^*)男の子は難しい〜!
しづくちゃん、あづはちゃん…
漢字も悩みますね(^^;;
ステキな名前が見つかりますように✧‧˚- 6月21日
-
ゆん@GSR
ありがとうございます♡
なのはちゃん可愛いですよね(´▽`)ノ
私はなぜか男の子の方がポンポン出てきました!笑
漢字考えます、ありがとうございます(^^)- 6月21日

おさるのジョージ
可愛いと思います!(o^^o)
私はキラキラネームだとは思いません^ ^
耳をすませば 好きなのでしづく可愛いとおもいます!!
-
ゆん@GSR
お早いお返事ありがとうございます(^^)
安心しました~♡- 6月21日

退会ユーザー
可愛いと思います!💕
-
ゆん@GSR
ありがとうございます(´▽`)ノ
- 6月21日

aloooha
「あづは」よりは 「しづく」の方がいいですね!
保育園で 「づ」ではないけど
しずくちゃんいますよ♪
-
ゆん@GSR
ありがとうございます(^^)
しずくちゃんいらっしゃるんですね~♪
ちょっと安心です♡- 6月21日

もりりん
キラキラだとは思いませんが「しずく」をあえて「しづく」にするのは逆に古い感じがします。
おばあちゃん世代ぐらいかな...
すいません(^_^;)
-
ゆん@GSR
貴重なご意見ありがとうございます(^^)
あえて古風な感じにしたくて名付けに"づ"を使いたいと考えていました!
狙い通りになりそうで安心です(´▽`)ノ- 6月21日

Tnみーすけ
可愛いと思います^ ^
うちの娘は葉月なので妹ができたら詩月(しづく)と付けようと思っています✨
キラキラネームではないと思います!
どちらかというと響は古風な気がしますけどね😊
-
ゆん@GSR
ありがとうございます!
古風な感じにしたくて"づ"の入る名前を考えていました!
しかも、さっき漢字を考えていて、"詩月"と"詩月空"を候補にしていたところです(*´ω`*)!- 6月21日

あらま
キラキラネームかどうかは読めるか読めないかと思ってました(゚∀゚)
漢字が当て字だと、ちょっとなぁという感覚です。
平仮名なら必ず読めますし、友達のお子さんで雫ちゃんがいますよ!
特にキラキラとは思いません^_^
-
ゆん@GSR
ありがとうございます!
なるほど!確かに読み方大事ですよね!
ちなみに義弟くんの名前が、"星矢"と書いて"ひかる"と読むのですが、ちょっと読めませんでした(^_^;)- 6月21日

みゆ
可愛いと思います(*´꒳`*)
うちは「ゆずき」か「ゆづき」で迷いましたが...「ず」にしました(*´꒳`*)
-
ゆん@GSR
ありがとうございます(^^)
そういえば、ママ友さんのお子さんでゆずきちゃんいました!が、みゆさんと同じく"ず"だったので候補から外したんでした(´`)!
あと、同級生でゆづきちゃんもいました!
ゆずきちゃんもかわいいですよね~♪- 6月21日

el
いいと思いますよ~!私の友達に"いづみ"ちゃんいます。
しづくちゃん、しずくちゃんは結構みるけどいないなぁと、漢字が当て字でなければいいと思います(ノω`)
-
ゆん@GSR
ありがとうございます!
そういえば私も趣味で知り合った人でいづみちゃんいました!
みなさんに背中押して貰えたので漢字、考え中です(^^)- 6月21日

退会ユーザー
しづくちゃん!!かわいい😍
-
ゆん@GSR
ありがとうございます(^^)
漢字考え中です(^^)- 6月21日

蒼乃🐽
しづく→ゴチャゴチャした漢字を当てたならキラキラかなと思います。響きはキラキラではないです。
あずまではなく「あづま」という名前の友達がいますが、ほぼ「あずま」と間違われています。私も地元なのにしばらく誤解していました。
あづはは少し違和感があります。漢字もキラキラ気味になっちゃいそうです(><)でもひらがなだけの印象なので何とも言えないです。辛口すみません(><)
香月でかづきちゃん見た事あります。
いづみさんも見た事があります^^*
千鶴(ちづる)、
かづは、かづね、かづほ、みづほ、あづみ、かづみ、こづえ、ちづ、も可愛いですが、字が難しいですかね?
ふづきはどうですか?7月=文月です(´ω`)
-
ゆん@GSR
やはり漢字ですよね!友達の子供で、ゆづはちゃん、なのはちゃん姉妹がいてかわいいな~と思ってたときに、あづはが思い付いて、響きはおかしくないので候補になってました。あづはひらがなで考えてましたが、旦那さんと相談した結果、詩月(しづく)に決定しました(*^^*)
いづみもちづるもあづみもこづえもかづみもかづはも知り合いにいて、被りたくないな~と思いました。
あと、ふづきはその漢字だと大きくなったときに、おばあちゃんみたいな名前って言ってキレられそうですね、、笑
実際知り合いに文枝でお母さんにキレてるコがいたので、、(^_^;)- 7月4日
コメント