※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫婦共に30代前半で、貯金が100万円未満です。この先、何とかなるでしょうか。

やばいですよね、、
夫婦共に30代前半
NISA、現金貯金、子供貯金(児童手当等)全部かき集めても100万あるかどうか🥲
この先なんとかなるでしょうか、、
なんとかするしかないんですが🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

年収はどれくらいなんですか?

はじめてのママリ🔰

ちょっとまずいかもしれませんね💦
世帯年収は?
家のローンは?
お子さん3人いて100万だと
児童手当も使っている状況という事ですよね?
転職、副業などして収入を上げた方がいいかもしれません。

ママリ

かなり危機感もたないと…ですね。

お子さん3人は夫婦で話し合って決めたのですよね?
なんとかなると言っても生活変えないとお金が降ってくるわけではないので、
稼ぐ方法をしっかり見つけて行動しないとですよね。

これから先、もっとお子さんにはお金かかりますし、
働きにくくもなりますよ💦

はじめてのママリ🔰

我が家も子供3人ですが、あり得ないレベルでヤバいと思います。
上の子さんはもう就学前・または小1ですよね?
なんとかなる精神はやめた方がいいと思います。
焦ってがむしゃらに働かないと!

はじめてのママリ🔰

大抵の人は子供の学費に1人1000万
老後の資金に夫婦で4000万は考えていると思います
子供1人ずつ18歳までに1000万だと今から年いくら貯めないといけないか
夫婦の老後には今から年いくら貯めないといけないのか
あわせて今から年いくら貯めないと間に合わないのかしっかり計算して
支出抑えるなり収入増やすなりしないと
子供に皺寄せがいきますよ💦

はじめてのママリ🔰

それくらいの人は沢山いると思うので子供の教育費など考えなければ生きてはいけると思います。けど危機感があるなら節約するか収入上げるか考えた方がいいかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰

やばいですね😅
なんとかなるかは分かりませんが、働く時間増やすなどしてなんとかするしかないと思います😂

はじめてのママリ🔰

塾や習い事もさせず、高校まで公立、高校出たら就職か大学行くならオール奨学金、又は新聞配るなら大丈夫です!
(実家貧乏の私の経験談です)

専業主婦ですか?

ぴぴぴぴ

20代後半で家建てた時かきあつめても100万くらいでしたよ!
今30代後半ですが、今かきあつめてもどうかな…
現金で200くらいしかないかな…
ニーサもはじめてあまりたたないので50万ほどしかないです。
あとは学資保険ためてますが…

専業主婦ですか?うちはずっと専業主婦です。