※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

長女がよく食べるのに、寝る前にお腹が空いたと言って食べることが増え、体重も増加しています。これは過食症ではないでしょうか。

長女8歳、身長126cm、体重26.5キロなんですが、元々よく食べる子何ですが1.2ヶ月前から夜ご飯おかわり当たり前で良く食べてるのに寝る前になるとお腹空いたと言って何か食べないと寝れないそうで、明らかに体重が前より増えてます。過食症とかではないですよね…?

コメント

じゃじゃまま

過食症なったことありますが、お腹空いたと言う感覚はあまりないかも🤔
空いてなくても食べないと気がすまない、とかそう言う感じです😅

身長も伸びてたら成長期で今の時期よく食べてるだけかもです😌
うちの子たちは3人とも、よく食べる時期が来て、ちょっとポチャっとしたなと思ったらグンと背が伸びて少しほっそりして落ち着きます🤔
それを繰り返してる感じなので、背も伸びてるとかなら心配はいらないかなと🤔