※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

育休明けのため、保育園探ししてるんですが、ちょっと高すぎませんか…?…

育休明けのため、保育園探ししてるんですが、
ちょっと高すぎませんか…?
認可保育園に通わせたいけど、毎月生活できるのか不安になってきました。。

認可外も探してるんですが、2歳までのところも多くて
はじめから認可に通わせてた方が後々楽そうだなとは思います💦でも高すぎます💦
認可を申し込まずに認可外だけ申込した場合は育休延長の給料は出ないんでしょうか。

みなさんどうしてるんでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

認可保育園の不承諾通知がないと1歳以降の延長はできないので、認可に入れる予定無くても認可保育園の申し込みは必須です🥺

はじめてのママリ🔰

違いとは保育料ですか?
プラスの諸費用ですか?
保育料は世帯収入で決まってくるので変わりませんよ。

育休延長したいなら、一歳の誕生月以前の入園で申し込んで保育園に入れなければ育休延長の対象になります。