※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

病院によるとは思いますが、子どもが入院した時親は何歳までなら宿泊が…

病院によるとは思いますが、子どもが入院した時親は何歳までなら宿泊が当たり前ですか??🤔

小学2年生がもし肺炎などで入院した場合付き添いで宿泊するものですか??

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

基本小学生から付き添いいらないと言われましたがロタで不安だったので付き添いしました😭😭

  • ママリ

    ママリ

    嘔吐下痢があれば介助も必要でしょうし付き添ってあげたいですよね😣

    うちの子肺炎で入院の可能性が出てきて、ばぁばの家すらお泊まり出来ないのでそっちの不安もあります😅

    入院せずに済むよう薬で良くなりますように🙏😭

    • 4時間前
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    それなら子供たちが行ってる病院だとできますよ😊
    不安があれば可能って書いてました😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

長女が小3の時に入院しました。
付き添いはどちらでもいいと言われたのですが、小児病棟が空いてなくて産婦人科病棟になって、そこだと子供だけだとダメと言われて付き添いになりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも長女は基本的に1人でも大丈夫な子なので、シャワーやトイレの補助くらいで日中は着替えを自宅に取りに行ったりして自由にしてましたわら

    • 4時間前