コメント
ドレミファ♪
私の市は大丈夫でした9時15時夏休みあっても大丈夫でした
しかし隣の市は16時まで仕事しないといけないという事でだめでした
市に確認した方がいいと思います😊
あと数カ月くらいは早上がりする人もいました
ドレミファ♪
私の市は大丈夫でした9時15時夏休みあっても大丈夫でした
しかし隣の市は16時まで仕事しないといけないという事でだめでした
市に確認した方がいいと思います😊
あと数カ月くらいは早上がりする人もいました
「パート」に関する質問
お肉とかお魚をあまり食べないお子さんいる方 下の子(1歳6ヶ月)が肉や魚をほとんど食べません。口に入れてもべーっと吐き出します。 ご飯と野菜は食べるのでいいのですが、たんぱく質があまりとれてないなと。 お肉や…
私は20代前半ろくすっぽキャリアなんて積んでなかったんですが だからかこれからキャリア積むまではいかなくても 働きまくりたいなって思うんですが20代はだいたいみんな キャリア積んだりして30代で仕事セーブしたりパ…
扶養内か180万の正社員か。 現在専業主婦で、3歳のこどもを自宅保育しています。 4月から幼稚園で延長保育(横浜市型)を利用し、働き始めようと検討しています。 いい求人があり、条件について今お話中なのですがとても…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ドレミファさんも夏休み仕事お休みされていたんですか?
うちの市は、14時半以降に児童の面倒が見れない日が週3日以上が1ヶ月以上続く場合なのですが、
8月は夏休みでたいして働いてないので、就労証明書どうなのかなぁと🥲
ドレミファ♪
今は違いますが今年の夏(小2)まで小学校給食でした😊
そんな厳しくない自治体そうだから大丈夫そうですけどね
特に1年生は優先的にいれてくれると思いますし
市役所に聞いてみるといいと思います
はじめてのママリ🔰
学校給食で働いていたんですね。
役所に聞いてみたいと思います。
ありがとうございました😊