※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

3歳なりたてです。少し前から頻繁に服につけた名前シールを剥がすように…

3歳なりたてです。少し前から頻繁に服につけた名前シールを剥がすようになりました。
家では剥がさないように言ったら剥がさないんですが、園では剥がして帰ってきます。

そういえば出先でもらった誕生日ステッカーやスイミング体験でも大きめの名前シールを貼ったらとらないでと言ってもとってしまいます。

どうしたらとらなくなるんでしょう?
きつめに注意した方がいいんでしょうか
とらないでと言ってもシールをとってしまうのは珍しいんですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

シール剥がすのが楽しんですかね🤔?
100均でシールとシール帳買ってあげたらどうですかね?

はじめてのママリ🔰

まだキツく叱る年齢ではないです💦
なので、叱るのは逆効果かと🥲

代替法で、貼ったり剥がしたりするシール帳とか、別の「剥がして良いもの」をたくさん与えてあげる方が良いと思います!ある程度やれば満足して、服のシールを剥がさなくなると思いますよ😊
あと、とにかく剥がれないお名前シールに変えるとかも良いと思います!