不育症について教えてくださいこれまで2回妊娠して2回とも初期流産をし…
不育症について教えてください
これまで2回妊娠して2回とも初期流産をしています。
2回目の流産後にリプロ大阪で不育症検査をしましたがビタミンD不足のみ指摘されその後ずっとサプリを服用しています。
先月3回目の妊娠をしましたが、またしても流産が進んでおります。
遺伝子検査も合わせて不育症に特化した病院を受診したいと思っています。
兵庫県住みのため
英
神戸大学附属
兵庫医科大学附属
あたりで迷っています。
上記でも他でもおすすめの病院または医師
教えていただきたいです。
- chi
 
コメント
パスタ ライ助
こんにちは。私も不育症でした。リプロ大阪通院していました。リプロでは他の治療は提案されませんでしたか?ピシバニール皮下注射とか免疫グロブリンとか…
  
  
chi
何も提案されずビタミンDのサプリだけ勧められました🥺
パスタ ライ助
そうだったんですね…💦先生もいっぱいいますしもしかしたらあまり提案してこない先生にあたったとかですかね?😥
私は不育症で化学流産3回と稽留流産3回経験してリプロ大阪に転院しました。
その際に検査して私もビタミンDが低かったです。(少しですが)
でも、特に異常な数値はどれも見当たらず原因不明の不育症と位置づけされピシバニール皮下注射、プレドニン療法、免疫グロブリンを提案されました。その中でプレドニン療法はしたことあったため費用が比較的安価だったピシバニール皮下注射を妊娠判定から打っていただき今この週数まで進むことができました。
ブログで有名な松林先生とかからの提案もなかったですか?
chi
詳しく教えていただきありがとうございます。
1年半ほど前のことで詳しいことはもうあまり覚えてないのですが、ビタミンD不足だけ引っかかって、大したことないのかなって安心した気がします。
ビタミンDのサプリだけ勧められて
他も特に何か言われたような記憶もなく
不育症は原因がわからないことの方が多いですからねって感じだったと思います。
もしかしたら記憶違いかもしれませんが、なんとなくあまり寄り添ってくれる感じじゃないなって思ったような、、、
そういうタイプの医師にあたったのかもしれないです😔
パスタ ライ助
そうだったんですね💦今はもう通われてはないのでしょうか?
ちなみに私も兵庫に住んでいます。兵庫からリプロに通っていました!
英も最近、不育症学会認定医の資格取った先生がいらっしゃったので相談にいくのもいいかもしれませんね。あと神戸大学や兵庫医科大学はSNSで知り合った方な何人か通われてました。