※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新しい人との関わりが嫌だというか、拒み癖があるのが悩みです。結婚し…

新しい人との関わりが嫌だというか、拒み癖があるのが悩みです。
結婚してますますです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ここで相談されるということは何か困るということでしょうか??
3ヶ月なら新しい人と積極的に関わる機会ってないんじゃないかなーと思って…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私もです!
極力誰とも関わりたくないので連絡取るのも昔からの友達数人ぐらいです😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくれる方いてありがたいです!旦那の友達が出産祝いを渡しに来てくれるそうで、きっと奥さんも子供もくるんだろうなあとかいろいろ考えちゃいます笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そういうの苦痛ですよね、、
    特に家に来られる場合に飲み物何出すか、家のどこら辺を見られるかなども気にして、事前に片付けたりしなきゃいけないのもめちゃくちゃ苦痛なので来ないで欲しいですw

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

夫の友人の奥さんと会うのが苦痛ですし、夫の兄が今後結婚して奥さんができて
毎年の家族の集まりで会わなきゃいけないのもすごく嫌です😱

結婚してからますますですし、働いていないので人と会うのも苦痛です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおおおお
    わかります!家族が多くなるほど嫁の立場的にあー早く帰りたいとかなりますよね笑
    突然の旦那の来客とかでも、顔大丈夫かなとかいちいち気にします。ココア上手く作れるかなとか😭疲れる笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の友人はバーベキューしようよって言ってくるのですが拒否してます🤣
    外ならいいけど、家には1歩も入らせないって言ってます🤣
    わたしは挨拶しかしないし、家の中に閉じこもってるからねって言ってます🤣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

まだ今は旦那さんの友人や身内くらいですがお子さんが産まれた以上 
保育園 幼稚園 小学校 習い事 公園 児童館などかなりの人と接点をもたなければならないし正解がない付き合いは本当大変ですよ
自分の意思ではなく子供の意思で公園いきたい ○○ちゃんと遊びたいとなるので中々苦労すると思います😥

ママリ

わかります。疲れますよね。
新しい出会いがいい出会いばかりではないし😢心が穏やかに過ごせるのは意外と人と関わらない1人の時間か、家族と過ごす時間が一番穏やかです。
他人はいりません😭