※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
産婦人科・小児科

新生児で内視鏡で耳の中みて滲出性中耳炎って分かりにくいのですか?調べ…

新生児で内視鏡で耳の中みて滲出性中耳炎って分かりにくいのですか?
調べてると耳鼻科で診てもらったが問題なく他の耳鼻科にいくと滲出性中耳炎だったとか聞いた事があります。
お子さんが一歳以内で滲出性中耳炎だった方どんな感じの検査や治療したか教えてください。

コメント

ちょこ

療育関係の仕事をしています。

滲出性中耳炎は軽めだと自然に良くなったり悪くなったりするので、今日良くても次の日悪いとかになるんですよ👂️

我が子らもよくかかってましたが、鼓膜みるだけで一瞬でいい・悪いって言われました。
こどもだと耳穴小さいですし、動くとかなり危険なので見ること自体大変みたいです。新生児だと尚更かと思います。

  • ゆう

    ゆう

    ご返答ありがとうございます。
    なるほど。そうゆう事なんですね。
    CTではっきり分かったりしますか?

    実は生後2ヶ月の娘が精密検査をして両耳重度難聴の疑いと先生から言われました。
    また生後3ヶ月で検査する予定です。
    たぶんないと思いますが滲出性中耳炎とかで聴力が一時的に悪いだけだったらいいのにな…
    少しでも聞こえが良くならないかな、片耳だけでも正常であってくれないかなと…
    娘の聴覚障害を受け入れられなくて苦しいです…

    • 2時間前