子どもだし、悪気はないんだろうけど…😅娘が習い事の大会でもう少しで表…
子どもだし、悪気はないんだろうけど…😅
娘が習い事の大会でもう少しで表彰されるところでした。
でもあと一歩で負けてしまい娘は大泣き。
その横でいつも仲良くしてくれてるAちゃんが
〇〇ちゃんが3位にならなくてよかった!と。
(その子は早い段階で負けてました。)
娘は負けて悔しくて大泣きで
聞こえてないだろうけど
私は聞こえてしまいショックで…😓
自分より上の成績になるのが悔しくての
発言だと思いますが
そんなこと言わなくても…と。
下の子が習い事の体験で少し仲間に入ってたら
Aちゃんの弟くんが
〇〇はまだ小さいからやっちゃだめ!
あっちいけ!!
と、言われたこともあり
そこから下の子は、Aちゃんの弟くんが怖いと言ってます。
子ども同士のことだし
ウチの子も見てないところで
傷付けてること言ってるかもしれないし
気にしないでおこうと思ってますが
なんだかモヤモヤで(¯―¯٥)
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 8歳)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
性格悪い子なのは間違いなさそうです😅
  
  
はじめてのママリ🔰
まだ小学校2年生ですし
そんなもんかな?と思ってましたが
そうなんですかね…
そこはお兄ちゃんも同級生の子に
うぇ〜い!俺、優勝したー!!
あれ?お前は賞状ないの?
的なことを過去に言ったことあるみたいで😅
(言われた子の親から聞きました)
子ども同士は仲良いですが
少し親の距離置いたほうがいいのかな…笑