※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

3人目が諦められません。旦那さんがこのままでいいと言ってたけど3人目…

3人目が諦められません。
旦那さんがこのままでいいと言ってたけど3人目考えてくれた方どのように説得しましたか?

夫は育児家事めちゃくちゃやってくれます。
金銭面では3人目も可能なくらいの年収です。
子供が手がかかるけど可愛く、夫も子供大好きです。

コメント

栗まんじゅう先輩

いま3人目妊娠中です。
うちとまったく同じです💦
旦那が「2人でいい。これ以上無理」って感じでした。
旦那もかなり家事育児に携わってくれているので、私自身もそこまで言われると、そんな旦那の反対を押しきってまで… って感じでしたが、年齢的な事と持病(子宮筋腫を今後どうするか。妊娠予定の有無で色々変わる)について深く話し合い、2ヶ月という期間を自分で設けて妊活した結果、お腹に来てくれました👶
お腹に来るまでは何年も悩み迷い、旦那と話し合いにもならず…って感じでしたが、お腹に来てくれた今は覚悟が決まって未来をみている感じです✨

  • ママリ

    ママリ

    いいですね…羨ましさしかないです。
    性別に関しても…
    実は性別に関して私がかなりのコンプレックスを取ってしまっていて。着床前診断したいと言ったら反対されています。詰んでます…

    • 6時間前
  • 栗まんじゅう先輩

    栗まんじゅう先輩

    私もはじめ男の子を産んだので、そして旦那側が男子家系なのもあり女の子産まれる=都市伝説 くらいに思っていました😅
    着床前診断お金もかかるし、理解得るの難しいもん代ですよね💦
    ちなみに、私も勝手に3人目妄想しまくってたころネットで産み分けカレンダー見てました。
    たまたまかもしれませんが、あるサイトは受胎日入力したところ子供達全員の性別&出産予定日ドンピシャに当たっています!
    中国式産み分けカレンダー で検索すると、便利ジャパンというサイトが出てくるので妄想&参考までによかったらやってみてください😊

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    やってみましたが1人目が女の子なので全く当てになりません…
    2人目はピンクゼリー、婦人科で排卵日予測で2日前、あっさりだったんですが…
    着床前診断以外では無理なんだとしか頭になくて。でもそのお金を稼ぐくらいの稼ぎもないパートで⤵️贅沢言うなって感じですよね。
    本当に3人目羨ましいです。

    • 5時間前
  • 栗まんじゅう先輩

    栗まんじゅう先輩

    当たらなかったですか💦
    すみませんでした🙏
    100パー確実の産み分けってないですもんね…。。
    排卵日でもでしたか💦
    あとは、これもたまたまでしたが子供さんのつむじが右巻きか左巻きで次の子の性別が当たるみたいな占い、うちは当たりました。

    • 5時間前