※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期に血液検査ありませんでした。病院の方針なのかは分かりません…

何度も同じ質問してすみません。
妊娠中期に血液検査ありませんでした。病院の方針なのかは分かりませんが、聞いた方がいいのでしょうか?
後期も血液検査無いのでしょうか?
妊娠初期10週頃に血液検査しました。
なにか質問ありますか?とかはいつも聞いてくれますが、その時に特に何も思い浮かばず大丈夫ですと答えてしまいます…
あまり体重が増えてないから血液検査無いのでしょうか?
初マタで、何も分かりません。今週に検診があるのでその時聞くべきですか?前回の終わりに次の検診の時に内診しますとは言われました

コメント

ママリ🔰

血検の頻度とかは地区によって違うみたいで私のところは他の地域より多いよ~って言われてました🩸
回数は同じ病院で妊婦によって体重等で変わることはないかなと思います💧‬
私は補助券がこの色の時は血液検査あるよって感じで補助券みたらいつ血液検査あるか分かる感じだったんですけど分からないですかね💭不安なら次の時に聞いてみるのがいいと思います😌❕

はじめてのママリ🔰

私の病院は初期、中期、後期と3回採血があります🙂‍↕️病院によって糖負荷試験がないところもあるので方針の可能性はありますが、採血は体重が増えてる、増えてないは関係なく、貧血や肝機能などを見てます🥺

はじめてのママリ🔰

今週の健診であるのではないでしょうか?
私の病院では22週〜30週のどこかで中期血液検査をすることにはなっています🙇🏻‍♀️
聞いてみても良いと思いますよ ☺︎

みー

血液検査が公費になっていますか?であれば病院もやってくれると思いますが、公費外だと実費になるので病院側も積極的には勧めないのかなと思います。
うちの自治体は血液検査は通常の健診の補助券とは別の補助券がついていました。

はじめてのママリ🔰

私のところは初期と後期の2回しか血液検査なかったですよ!
病院によると思いますし何か異常があれば必ずやると思うのでとくに今のところ問題ないのだと思います。
でも気になるなら聞くのが良いですよ!

はじめてのママリ🔰

30-32週くらいでないですかね??
今週か、次回ありそうな予感はします!
公費券はどうなってますか?あればやると思いますけどね◎