※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

建売戸建ての購入を考えていてスーモで探して1件そこに記載があった不動…

建売戸建ての購入を考えていてスーモで探して1件そこに記載があった不動産に問い合わせをして内覧までしていただきました。記載額より手数料や手続き等で300万プラスという事の説明は受けたのですが隣の家の方が気になり成約しませんでした。
今回気になる物件があり問い合わせをしたら飯田グループホールディングスホームトレードセンター株式会社の方で直営店だから近隣の建物は8.9割建ててるのでどこよりも安く提案できる!!と仰っているのですがまだ内覧などはしてないのですが本当でしょうか。
内覧も建売でいい場所もあまりなくただ内覧と思って予約しても2時間とか説明などでかかるのでキツくてなかなか踏み切れてないのですが安いならこちらにお願いしたがいいのか…。わかりません🥺
お世話になられた方はいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

飯田グループは確かにお安めかと思います!
でも家の中の作りとしては量産型ですし、かなりグレードの低いものを使用してる印象です!
ただ住む分には問題は無いと思いますし、気にならないのであればいいと思います!

はなまる子

飯田グループは確かにシェア率は高そうですが、比例して悪い口コミも多いので安さで決めたら後悔すると思います💦

はじめてのママリ🔰

確かにスーモ側の手数料がかからないので、安くなります。
ただ飯田系列の物件は、網戸・雨戸・室内物干しなどがオプションで、始めからついてない物件よく見ます。
住む地域を決めているなら、その地域に強い不動産に話通せば、販売前の建売り情報くれたりします。建売りは建ってから値引き交渉できるので、よほどその場所や物件がいいってことじゃなければ出来上がってから決めるのオススメします