はじめてのママリ🔰
意味があったかは分かりませんが、私は常にトイレのドア全開でトイレしてました🤣
ゆきだるま
私は意味もなく扉開けてトイレしてました。
2歳半になった今急にトイレ行く!って言い出して座ることはできてます。
補助便座は2歳の頃には買いましたが、本人のやる気を待ってゆる~くトイトレしています。
本当は3歳から始めてすぐに終わる予定だったので少し早めに始まりました。
早い子は2歳代で取れてるらしいので、うちは遅めかも知れませんが、焦らず見守ります。
はじめてのママリ🔰
意味があったかは分かりませんが、私は常にトイレのドア全開でトイレしてました🤣
ゆきだるま
私は意味もなく扉開けてトイレしてました。
2歳半になった今急にトイレ行く!って言い出して座ることはできてます。
補助便座は2歳の頃には買いましたが、本人のやる気を待ってゆる~くトイトレしています。
本当は3歳から始めてすぐに終わる予定だったので少し早めに始まりました。
早い子は2歳代で取れてるらしいので、うちは遅めかも知れませんが、焦らず見守ります。
「オムツ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント