仙台市のママさん、この時期こどものアウター何着せてますか?ちなみに我…
仙台市のママさん、この時期こどものアウター何着せてますか?
ちなみに我が家は自宅保育の1y4mです。
午前中のお散歩はロンT+フリース
日中お天気の日はロンT+ベスト
という感じなんですが...ベストだと袖が寒そうだなと思っても、あまり厚着の子をまだ見かけずでして。💦
これから冬本番のアウターはダウンとか必要でしょうか?
小さい子にはあまり厚着させなくていいイメージだったんですが、県外から引っ越してきたのでこちらの寒さに驚いて服装迷子になっています。たすけてください🥶
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
 
ママリ✨️
こんにちは😊
この時期は1日の気温の変化が激しいので子供の服装問題は困りますよね💦
我が家は保育園に通っているのですが上にノースフェイスのジャケットを着せています!周りも多いです!
仙台の真冬は日中でも2度とか10度以下の日が続くので暖かいアウター必須です‼️
我が家も2歳までは自宅保育だったので冬の時期の昼間の行動はベビーカーに乗せて足元が冷えないように上にブランケットかけてあげたりしてました!
ちゃっぴー
うちは小さい頃から
10-11月→モンベル ライトシェル
11-12月→ノースフェイス ダウン(ベスト)
12-2月→ノースフェイス ダウン(長袖)
3月以降→モンベル ライトシェル
みたいな感じで使い分けしてました
生まれも育ちも仙台な私の個人的な意見ですが、冬本番はダウンあった方がいいと思います💡
  
  
コメント