※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子のセレモニードレスについて相談があります。上の子は女の子で、男の子のドレスはデザインが好みではありません。上の子のフリフリのドレスを男の子に着せるのはおかしいでしょうか。

男の子のセレモニードレスについて。

第二子の出産を控えております。
上の子は女の子で、今回は男の子です。

退院時のセレモニードレス、わざわざ男の子のものを買う気になれなくて…
男の子向けのセレモニードレスは、ベストとかついてるやつ?デザインがあまり好みじゃなくて、購入には至らず…。

上の子のやつはフリフリでお花柄の刺繍など入っているものを購入し、着せました。
主人が、上の子のやつ着せたら?と言うんですが、男の子でフリフリのやつっておかしいですか?

赤ちゃんらしくて、たしかに可愛いなとは思いますが…どうなんでしょうか?

コメント

るな

退院って帰るだけだし、お宮参りも紐銭つけるし上の子のでいいと思います!!
お食い初めとかは男の子用の袴ロンパース買いました!

ママリ

男の子を出産予定ですがフリフリのセレモニードレス着せますよ笑

夫は男の子なのにフリルって、、って言ってたんですが、赤ちゃんは天使の使いのようなもんだからセレモニードレスはみんなこれなんだよって言って納得してもらいました笑

私の友達も一人目女の子で二人目男の子だったんですが、男の子にフリフリのセレモニードレス着せてましたよ。変ではないです