※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

近所が車の通り抜けに使われており、道幅が狭く見通しが悪い場所に住んでいる方はいらっしゃいますか。小学生が一人で出かけることに不安を感じており、自転車に乗せることが特に心配です。過去にトラウマとなる事故に遭ったため、さらに心配が募っています。皆さんはどのように感じていますか。

近所が車の抜け道になってたり
道幅がせまくて見通しも悪いのに車がいっぱい通るところに住んでる方いますか?

小学生になって1人で子供が出かけるの凄く不安じゃないですか?考えただけで不安すぎて泣きそうになります、、
特に自転車に乗らせるのが不安すぎます。

私は昔、夜中飛び出してきた中学生に車にぶつかられたことがありそれがすごくトラウマになっています。


それもあり、
めちゃくちゃ心配です。

みなさんどんな気持ちですか?

コメント

優しいママうそよ🥺

住宅街で狭い道なのに飛ばす車が多く、抜け道になっている箇所もあります。
自転車で移動できるのは4年生からなんですが、自転車で行かせるの怖いです。
もし転んだら轢かれるので💦

徒歩移動はさせてます。