コメント
はじめてのママリ🔰
まだまだ先なので、ゆっくり考えてもいいかもですね。
うちは1人目を更に上回り4000g超えだったので、マジで和痛にしといて良かった!!ってなりました🤣(無痛はやってない病院でした)
産後の体の痛みも全然違って、産後も直後からスタスタ歩けました。
🌻
昨日2人目出産しました☺️!
本当、なんでって思いますよね😂
私は1人目を自然分娩で産もうとして、結局吸引分娩になっちゃったんですが。
たった2800g程度だったのに、途中で引っかかったまま全然出てこなくて。
あの時、もう2度と自然分娩では産まない!と決めていたはずなのに、なんで忘れることができたの自分…(゚o゚;;)
昨日、陣痛がはじまってから、走馬灯のように1人目の分娩をはっきりと思い出して…
分娩台に上り、やはり1人目のときと同じく引っかかって出てこない!!!😨
ものっすごく後悔しました。
また吸引分娩になっちゃう…
ああでもそれでもいいから早くでてー!!
いきんでるのになんで出ないの!?
パパ待ち?知らん!待たんでいいから!早く出て🥲
※夜間だったのでパパは上の子を家で見てくれてた
パパから産院に電話きたタイミングで分娩が少し進み、先生も吸引スタンバイしてくれてましたが、最終的に今回は自然分娩でなんとか産めました…
今回も2800程度だったのに、骨盤が狭くて、おそらく年齢的にも会陰が硬く伸びなくて…
経産婦だから、分娩台に登ったらすぐだろうと思いきや、いきみ体制に入ってから3時間くらいかかっちゃいました😭
悪いことはいいません…!
無痛がいいですよ!
いざ分娩時に急にアレコレくっきり思い出して、直前で恐怖に震えて私は後悔しました😇
もう絶対、2度と忘れない、てかもう子どもも2人でうちはもう充分満足!
2度と産まない…!!!😭😭😭
とはいえ、無痛も麻酔かけるまでは陣痛もあるだろうし、痛いですからね😭
どんな分娩方法でも、ママが納得するのが1番✨
元気な赤ちゃん産んでください☺️
はじめてのママリ🔰
一人目から4000超え?!!頑張りましたね😭
和痛ってどんな感じなんですか?!
産後の体の痛みだいじですよね、、、
私は会陰切開がひどすぎて入院中は生まれたての子鹿のように歩いてました🥹
はじめてのママリ🔰
背中から注射するのは同じなんですけど、和痛なので痛みは多少あります。
だけど自然分娩よりかなりマシです。
陣痛のひたすら辛い感じが半分くらいになるって感じでした。
病院の言い分としては、完全に無痛だと上手くいきめないから和痛推奨らしいです。